【発音有】ウォーアイニー、この中国語の意味は?中国語でどう書くの?

中国語でウォーアイニーって何だっけ?

そんな素朴な疑問に今回はお答えしたいと思います。

中国語で「ウォーアイニー」って何だっけ?

中国語で愛の告白で使う「ウォーアイニー」ですが、一体何なのでしょうか?

日本語中国語
愛してるwǒ ài nǐ
我 爱 你
ウォーアイニー

英語の語順と全く同じで

I love you=我(I) 爱(love) 你(you)。

になります。

「わたしはあなたのことを愛している」という意味ですね。

「好き」ではなく、「愛している」なので少し強めのワードになりますね。

もう少しカジュアルに、「あなたのことが好き」を表現したい時は、「愛」を「好き」に置き換えればOKです。

日本語中国語
好きだよwǒ xǐ huān nǐ
我 喜 欢 你
ウォーシーフアンニー

ちなみに。「喜欢」は日本語の「好き」や英語のlikeと同じような感覚で使われる単語です。

対象は人に限らず、物や事にでも使います。

「りんごが好き」「歌を歌うのが好き」という時にも使えます。

さて、「好き」が分かれば、今度は「付き合ってください」の言い方を知りたくなりますね。

それでは、「付き合ってください」の中国語での言い方をご紹介しますね。

日本語中国語
付き合ってくださいzuò wǒ nǚ péng yǒu ma
做 我 女 朋 友 吗 ?
ズオ ウォーニューポンヨーマ

直訳すると「わたしの彼女になってくれますか」という意味になります。

「わたしの彼氏になってくれますか」の時は、「女朋友」を「男朋友」に差し替えます。

日本語中国語
彼氏zuò wǒ nán péng yǒu má  
做 我 男 朋 友 吗 ?
ズオ ウォーナンポンヨウマ

「朋友」は「お友達」の意味ですが、「女」「男」を前につけると「彼女」「彼氏」の意味になります。

日本語の「女友達」「男友達」と異なりますので、少し注意が必要です。

中国での恋愛観や結婚観

ここでは、少し中国の文化から恋愛や結婚を見ていきましょう。

中国で一般的は、大学に入るまでの恋愛は「早恋」と言われ、学校や保護者に止められる事があるようです。

「人生が決まると言われている一発勝負の大学進学試験までは勉強に専念しろ!」といったような考え方が主流のようです。

中国の10代の若者の中には、日本の青春ドラマやマンガ・アニメに出てくる中学生・高校生の「自由恋愛」に憧れを持っている人も多いようです。

大学進学まで恋愛が御法度の割に、結婚適齢期の考え方は、やや短いかもしれません。

女性は20代前半を過ぎると中々良い相手が見つかりにくくなる、という伝統的な中国の考え方がまだ残っている所があります。

田舎に行けば行くほどその傾向は強いですね。

大学を22歳で卒業するとしたら、社会に出るとすぐに「結婚」というプレッシャーを掛けられるわけです。

20代後半になりますと、「剩女」(残された女)と揶揄されてしまいます。

親が焦り出して、あちらこちらからお見合いの話を持ってきたりします。

地方都市や農村部となりますと、親に限らず、職場や親戚からも相手を紹介したがります。

「仕事と趣味で人生を謳歌していても、実家に帰ればお見合いをセットされて憂鬱だ」という話は、お正月など帰省時期になるとSNSであちらこちら見かけます。

男性も気楽ではありません。

結婚適齢期は女性より長いとされていますが、それでも20代後半となると、親が「早く孫の顔を見せろ」「所帯を持って落ち着け」などとプレッシャーを掛けてきます。

それから、男性は特に経済面のプレッシャーがあります。

中国の男女恋愛において、デートの出費は基本的に男性が払うことになります。

そして、結婚となりますと、安定した収入もそうですが、男性側とその実家は、住宅や車を用意し、高額な「彩礼」(結納金)を女性側やその実家に納める、などの風習が残っている所がまだまだあります。

もちろん、都会か田舎かなど、さまざま環境や社会的コミュニティによって異なりますので、一概には言えません。

※恋愛してもOKな高校なども、もちろんあります。

傾向として知っていると中国人とのコミュニケーションの理解が深まるでしょう。

中国語でその他の愛情表現

ストレートな「愛している」や「好き」以外に、他にも中国語での愛情表現の言葉があります。

例えば、アリババなどECショッピングのセールにもなっている5月20日の「520」、告白の数字と呼ばれています。

何故でしょう。

以下の比較を見てみると分かりやすいかもしれませせん。

数字 中国語
wǔ èr líng
五 二 零(520)
ウーアーリン
wǒ ài nǐ
我 爱 你
ウォーアイニー

いかがでしょうか。

「ウーアーリン」と「ウォーアイニー」。。。

カタカナだと全然違うようにも見えますが(笑)

中国語的発音が近いことから、「愛している」の表現となります。

発音が近いことで、数字でもじった愛情表現の数字は他にもあります。

数字 中国語
yī sān yī sì
一 三 一 四(1314)
イーサンイースー
yī shēng yī shì
一 生 一 世
イーションイーシー

これは「一生一緒だよ!」と言う表現になります。

話はいきなりですが。。。

2013年1月4日に、中国の各地で入籍のラッシュが起きました。

なぜかと言うと、先ほどご紹介した数字が関係しています。

20(爱你)13 14(一生一世)をつなげて、201314(一生涯あなたを愛しています)という数字になります。

とても縁起が良いと言うことでみんながこぞって入籍をしました。

日本という「いい夫婦」の日11月22日入籍すると近い感覚でしょうか。

2013年1月4日は、中国のカップルにとって一万年一度の特別な日だったわけですね🎶

数字以外にも中国の男女関係にまつわる中国語

日本語に結婚相手や恋人を「旦那」「主人」「嫁」「家内」など様々な呼び方があるように、中国語にも、呼び方がたくさんあります。

たくさんある中、比較的に広く使われている一つのパターンを紹介します。

日本語 中国語
彼氏・旦那・夫 lǎo gōng
老 公
ラオコン
彼女・嫁・妻 lǎo pó
老 婆
ラオポー

一般的には「旦那」「嫁」と言う意味で使われますが、結婚していない交際中の男女の「彼氏・彼女」にも使います。

恋愛中の男女はお互い呼び合う時などによく使われますね。

たまに日本人でも結婚してないのに「嫁が/旦那が。。。」と言っている人いますよね。

「我老公……」(わたしの旦那/彼氏は・・)という言葉だけで、既婚者とは限りませんよ。

※「丈夫」と「妻子」は既婚者限定です。

日本語 中国語
夫・旦那 zhàng fū
丈 夫
チャンフ
妻・嫁 qī zǐ
妻 子
チーズ

恋人の日がめちゃ多い?

「恋人の日」と聞くと2月14日のバレンタインデーを思い浮かべる人も多いと思います。

数字 中国語
恋人の日(バレンタインデー) qíng rén jié
情 人 节
チンレンジエ

中国では女性から男性へチョコレートを贈る日ではなく、恋愛関係の男女の間にプレゼントし合う日になります。

前述のように、恋愛において金銭面は男性が担うことが多く、プレゼントも男性から女性がメインのことが多いです。

赤いバラは愛情の象徴とされていますので、男性から女性ヘプレゼントの必須アイテムと捉えられることもあり、バレンタインデーで瞬間的に価格高騰することも多くあります。

日本の義理チョコのような、恋愛結婚関係ではない人には基本プレゼントしません。

もし義理チョコと同じ感覚でプレゼントしたら、告白している誤解されてしまうかもしれませんね。

数字 中国語
ホワイトデー bái sè qíng rén jié
白 色 情 人 节
バイスーチンレンジエ

実は、中国に2月14日・3月14日以外に、もう一つの「情人节」があります。

それは、旧暦七夕です。

七夕は、彦星と織姫が年一度だけ再会できる日ということから、恋人同士にとって縁起の良い日とされています。

近年は旧暦など自分の文化を大事にするという流れで、「西洋ではない中国のバレンタイン」とされて、定着してきています。

バレンタインデーの感覚です。願い事はすること日ではありません。

旧暦ですので、春節のように年によって時期が変わりますが、だいたい西暦8月頃になります。

数字 中国語
恋人の日(七夕) qī xī qíng rén jié
七 夕 情 人 节
チーシーチンレンジエ

まとめ

今回は、「ウォーアイニー」から、中国の愛情や好意の表現のし方や、中国の恋愛事情について簡単にご紹介いたしました。

実際に中国の方と会話される時や、現地で生活される際は、耳にすることも多いのではないでしょうか。

恋愛関連の話は、会話が盛り上がりやすいですよね!

この記事が「中国語でもっといろんなコミュニケーションができるようになりたい」と言う方の手助けになっていれば嬉しいです🎶