中国語で「だまれ」「静かに」はどう言うの?【発音有】
友達同士で、冗談を言い合って「うるさいよ!」「黙れよ!」と言うことってありますよね。
今回は、そんな時に使える中国語をお伝えしますね。
これで、友達とより親密な中国語コミュニケーションが取れるようになりますよ🎶
・中国語で厳しいことも伝えることができるようになる
・中国語でのコミュニケーションレベルが上がる
もちろん、本当に「うるさいな」、「静かにしてほしいな」と思ったときに使える中国語もご紹介します。
場面に合わせて使えるようになりましょう!
コンテンツ
中国語で「黙れ」「うるさい」の表現方法
「だまれ」について一番よく使われる中国語の表現方法は闭嘴です。
中国語で「だまれ」
以下のように書きます。
日本語 | 中国語 |
---|---|
だまれ | bì zuǐ 闭 嘴 ビーズイ |
日本の漢字でも嘴という字はありますね。
ちなみに鳥のくちばしは喙huìです。
くちばしと読みますが、中国語の嘴zuǐは「口(クチ)」という意味です。
もちろん中国語の「口」も「くち」を意味しますが、一文字で使うことはあまりありません。
「口」という中国語は以下のような使い方をします。
日本語 | 中国語 |
---|---|
一気にお酒を飲んだ | yī kǒu qì hē jiǔ 一口气喝酒 イーコウチィフージュゥ |
日本語 | 中国語 |
---|---|
あなたの口の中 | nǐ de kǒu lǐ 你的口里 ニーダコウリー |
では、口もくちを表すのであれば「だまれ」は闭口でもいいのでは?と思いませんか?
闭口は口をつぐむという意味で黙れと言いたい時には使いません。
中国語では以下のような使い方をします。
日本語 | 中国語 |
---|---|
くちをつぐんで話さない | bì kǒu bù tán 闭口不谈 ビーコゥブタン |
よく使うので、一緒に覚えておきましょう。
また住口も黙れという意味ですが、あまり会話の中で住口を聞くことはありません。
中国語で「うるさい」
音的にうるさいは吵chǎoで表します。
日本語 | 中国語 |
---|---|
うるさい | chǎo 吵 チャオ |
煩わしいほうのうるさいはまたあとで説明します。
很吵でとてもうるさいとなるのですが、太吵了のほうがより強調された言い方になりよく使われます。
太吵,吵死了もうるさいという意味ですが、この中で吵死了は死ぬほどうるさい(=とてもうるさい)と一番強調された言い方となります。
日本語 | 中国語 |
---|---|
うるさい過ぎる | tài chǎo le 太 吵 了 タイチャオラ |
日本語 | 中国語 |
---|---|
うるさ過ぎる(うるさ過ぎて死ぬ) | chǎo sǐ le 吵 死 了 チャオスーラ |
以前流行った「うっせぇわ/ADO」の歌詞も中国語で吵死了とも訳されているのです。
また喧嘩は吵架chǎo jià(チャオジャア)と言いますが、これはどちらかというと口論など口喧嘩を指します。
殴り合いの喧嘩は打架dǎ jià(ダァジャア)と言うので使い分けましょうね。
「だまれ、うるさい」は「闭嘴!吵死了!」となるのですが、かなりきつい言い方となります。
かなり親しい友達と冗談で言う時や喧嘩の時以外はあまり使いません。
他人に言う時はかなりきつい言い方になること、そのあと喧嘩になりかねないことも念頭に置いてください。
中国語でもう少し丁寧に「黙れ」「うるさい」と伝える方法
では、きつくならない言い方を紹介しますね。
丁寧な言い方は
日本語 | 中国語 |
---|---|
静かにしてください | qǐng ān jìng yī xià 请 安 静 一 下 チンアンジンイーシャァ |
日本語 | 中国語 |
---|---|
声を小さくしてください | qǐng nǐ shēng yīn xiǎo yī diǎn 请 你 声 音 小 一 点 チンニーションインシャオイーディエン |
となります。
授業が始まる時、中国人の先生が
日本語 | 中国語 |
---|---|
おしゃべりはやめてみんな静かに | bié shuō le, dà jiā ān jìng yī huì ba 别 说 了 , 大 家 安 静 一 会 吧 ビエシュオーラ,ダァジャァアンジンイーホールバ |
とよく言っていました。
これが闭嘴!だったらかなり強い怒りとともに注意されている感じになっていましたね。
少しフランクにいける関係でしたら、
日本語 | 中国語 |
---|---|
少しうるさいので静かにしてね | nǐ hǎo chǎo a ràng wǒ ān jìng huì ér 你 好 吵 啊 ! 让 我 安 静 会 儿 。 ニーハオチャオア!ランウォーアンジンホール |
日本語 | 中国語 |
---|---|
少しうるさいので静かにしてもらえます? | nǐ hǎo chǎo a, ràng wǒ ān jìng yī huì hǎo bù hǎo 你 好 吵 啊 ! 让 我 安 静 一 会 好 不 好 ? ニーハオチャオア!ランウォーアンジンホールハオブゥハオ |
と伝えてくださいね。
中国語での「めんどくさい」「うっとおしい」を伝える方法
では、中国語のめんどうくさい、鬱陶しいをみていきましょう。
めんどうくさい、鬱陶しいは麻烦や烦死了と言います。
日本語 | 中国語 |
---|---|
面倒である | fán 烦 ファン |
うるさいでも少し触れたように、騒々しいうるさいは吵ですが、鬱陶しい感じのうるさいは、烦を使います。
よく会話で使われるのは很麻烦や好烦啊ですね。
日本語 | 中国語 |
---|---|
母に勉強しなさいと毎日言われてうるさい。 | mā mā měi tiān shuō hǎo hǎo ér xué xí, āi hǎo fán a 妈 妈 每 天 说 好 好 学 习 。 哎 , 好 烦 啊 。 マーマーメイティエンシュオー;ハオハオアルシュエシー。アィ,ハオファンア。 |
ですが、この麻烦は人に頼み事をするときにもよく使います。
麻烦您,〜と文頭につけて、ご面倒をおかけしますが〜と使います。
ビジネスでも使えますので覚えて下さいね。
中国語で「うるさい!」「黙れ」の伝え方まとめ
「うるさい、黙れ」は日本語で聞いてみても命令形で他人から言われたらあまり気持ちの良いものではありません。
使う場面は考えないといけない言葉です。
中国語も同じです。
よく日本人の友人は中国人の会話は怒っているの?といいます。
怒っているのではなく、普通の会話をしているだけなのです。
日本語と比べると有気音が多くはっきり発音するため声自体も大きく感じるのでしょう。
なので、闭嘴と言ってしまうと角が立ちますね。
こう言う時は请声音小一点と伝える声のボリュームを下げてくれますよ。
また日本でも人差し指を口に当ててシーっとするように同じジェスチャーに嘘xū〜とすると伝わります。
ジェスチャーも日本と同じですので伝わりやすいですね。
ビジネスではあまり使えないので、やはり丁寧な言い方を覚えておくといいですね。